スタッフブログ
ストレッチボードの効果
皆さんこんにちは!常総つくば整骨院の秋葉です(o^―^o)
今回のお題は『ストレッチボード』です。
当院では、治療が終わった後 患者さんにストレッチボードにのることをおススメし
ています。1日3分を目安にのることで さまざまな効果が期待できます!
★ストレッチボードの効果★
血行がよくなり、下半身の滞っていた血行を改善させることができます。
血行が良くなることにより、代謝もアップされ冷えを予防する効果も得ら
れます。「第2の心臓」といわれているふくらはぎを伸ばすことで、ふくらはぎ
の筋肉が柔軟になり、足のむくみも解消されます。
★ストレッチボードの使い方★
基本的な姿勢は、まず台の上に背筋をまっすぐにして立ちます。このときに、お尻が
後ろに下がってへっぴり腰になっている場合は、傾斜が高過ぎるということです。自
分に合った角度に調整してみましょう。継続することで体が柔軟になります。
傾斜が物足りないと感じるようになったら、効果が現れているので一段回増やすなど
して、レベルを上げてみましょう!

姿勢よくボードの上に立つだけでも、体がバランスを取
ろうとすることにより、腹筋なども鍛えられ全身にきい
てきます。身体の歪みをリセットしたり筋肉の凝りをとったりでき、インナー
マッスルも鍛えられます。インナーマッスルを鍛えると基礎代謝が上がります!
また、猫背の人にもとても効果的で、意識して背筋をまっすぐすることによって
背中の筋肉が鍛えられることが期待できます。姿勢を正しくしたい方にもおすす
めの器具です。
皆さんもたくさんの効果が期待できるストレッチボードを、是非おためし下さい!
ご予約は0297-34-1411
骨盤矯正が得意な整骨院 「常総つくば整骨院」
詳しくは、今ご覧頂いている公式ホームページをご覧ください。
クチコミはエキテンをご覧ください。
⇩⇩⇩
https://www.ekiten.jp/shop_1371094/
投稿日:2020/06/15
6月の休診日のお知らせ
★6月の休診日のお知らせ★
6月2日 (火) 午前中のみ休診
6月16日(火)
6月17日(水)

投稿日:2020/05/29
マスク熱中症にご注意を!
皆さんこんにちは! 常総つくば整骨院の秋葉です(o^―^o)
このところ気温が上がり、夏日になる日もありますね。
コロナウイルスの感染予防対策で、マスク着用で過ごす夏はきびし
くなりそうです。
多くの人にとって夏場のマスク着用は初めての経験になりますね。
いくら暑くてもはずせないマスクですが、このマスクが熱中症の
原因になると心配されています。
「マスクの負の効果」に注意が必要です。
人は体内の熱を皮膚から放熱して体温の上昇を防いでいます。
しかし、顔の半分をマスクでおおうことにより皮膚からの放熱が十分
に行われず、熱中症になるリスクが高まるのです。
いわば、放熱を遮断するサウナスーツのようなものですΣ( ̄□ ̄|||)
【注意すること!】
かくれ脱水
マスクを着用していることによって、マスク内の湿度が上がるため
喉の乾きを感じにくくなります。のどが渇いていなくてもこまめに
水分を補給するよう心掛けましょう。
水分補給
感染予防でマスクをなるべく外さないようにしていることによって
水分補給が少なくなってしまいます。
運動の際のマスク着用
マスクの中は吐いた息がこもるため、酸素濃度が低下します。無理
をしてしまうと酸欠に陥る恐れもあるため、少し運動量を下げるな
ど工夫しましょう。

【熱中症の対策】
顔は凹凸があり汗をかくので優れた放熱器官といわれいます。
しかし、マスクをすると機能が低下してしまいます。
今年は例年以上に意識的に水分を補給補給することや、首周り
を冷やしたり出来るだけ肌や足首を露出するなど放熱すると良
いですね。
熱中症対策に気を付けて、元気に夏を乗り切りましょう!
ご予約は0297-34-1411
骨盤矯正が得意な整骨院 「常総つくば整骨院」
詳しくは、今ご覧頂いている公式ホームページをご覧ください。
クチコミはエキテンをご覧ください。
⇩⇩⇩
https://www.ekiten.jp/shop_1371094/
投稿日:2020/05/26
5月の休診日のお知らせ
★5月の休診日のお知らせ★
5月19日(火)午前中のみ休診
5月27日(水)

投稿日:2020/05/13
コロナウイルス対策 免疫力を上げる
皆さんこんにちは! 常総つくば整骨院の秋葉です(o^―^o)
連日報道され今世界中で問題となっている「新型コロナウィルス」が猛威を
ふるっています。目に見えないウイルスに、不安や恐怖を感じている方も沢
山いらっしゃると思います。精神的なストレスで自然と体が弱り、免疫力が
下がることも気をつけなければなりません。「新型コロナウイルス」に対抗
する対策として有効なのは、『免疫力を上げること!』と言わ
れています。
体内の免疫力を上げウイルスに負けない強い身体を作りましょう!
さて、体内の免疫力を高める方法には?
●体温を上げる(食品を摂る)
●適度な運動をする
●十分な睡眠をとる
●規則正しい生活を送る免疫力を上げる
●ストレスをためない
●腸内環境を整える
などがありますが、今回は「腸内環境を整え免疫力を上げる食品」を
ご紹介します(^▽^)/

★腸内環境を整える乳酸菌や発酵食品
(悪玉菌を減らし、善玉菌を増やす)
ヨーグルト 納豆 味噌 キムチなど
★疫力向上の要のタンパク質
(一日に成人女子で50g、成人男子で60gを目安に)
肉 魚 大豆 卵など
★内臓温度を上げるしょうが
(ジンゲロールには強い殺菌成分があり、温めるとショウガオールに
変化する。)
★殺菌力のあるニンニク
(アリシンには、強力な殺菌・解毒作用や血行促進作用がある 。
がん予防に効果がある)
毎日の食生活を見直し、食材をバランスよく摂取して、腸内環境を整
えましょう。
コロナ対策は一人一人ができることをしていくことが大切です。
大変な状況ですが、今できる対策をしっかりして、この苦難を乗り越えてい
きましょう!
ご予約は0297-34-1411
骨盤矯正が得意な整骨院 「常総つくば整骨院」
詳しくは、今ご覧頂いている公式ホームページをご覧ください。
クチコミはエキテンをご覧ください。
⇩⇩⇩
https://www.ekiten.jp/shop_1371094/
投稿日:2020/04/30
ご予約・お問い合わせはこちら | 常総市 常総つくば整骨院


〒300-2706 茨城県常総市新石下4094番地